2016/03/04

シャボン玉を飛ばすには


シャボン玉ができるとき、大切なのは膜の薄さではなくて吹き込む息のスピードだ。フランスの研究チームが2月19日にPhysical Review Lettersに報告した。

「誰もがシャボン玉は吹いたことがあるでしょう。」研究の共著者であるフランスのレンヌ大学の物理学者 Laurent Courbin氏はこう述べる。「誰もが経験したことがあることをシンプルな実験で説明できることはとても良いことでした。」

Courbin氏達は過去1世紀の研究について見渡したが、シャボン玉の背後にある物理的要因に関する説明を見つけることはできなかった。そこで研究チームは、高さ1m以上、幅は調整可能な枠の中に均一な石鹸水の層を作り出す装置を作成した。これはBubble wand(シャボン玉を作る時の輪っかがついた棒)の大きいものであり、研究者はそこに加圧した軽いヘリウムや重たい六ふっ化硫黄ガスを噴射した。噴射速度が早い場合はシャボン玉ができるが、遅い場合は層にくぼみを作り出すだけであった。

科学者たちは異なる条件下でも、シャボン玉を作り出せる噴射の最低速度を予測する一連の方程式を思いついた。例えば、ガスを噴射するノズルを石鹸水のそうに対して右側に置いた場合や石鹸水の層よりも広い幅に空気を噴射した場合などにどうなるかだ。

ガスの密度、石鹸水の膜の幅、ガスの噴射口をどれくらい離すかといった要因が、シャボン玉を作るためにどの程度の速度でガスを噴射すればよいかを決定づけることをチームは発見した。そしてノズルのサイズもその要因であった。研究チームは直径1mmより小さいサイズのチューブから開始し、20cmの幅にまで広げていきながら実験をした。多くの場合において、シャボン玉ができるための噴射速度は毎秒10mから100mの範囲にあったという。


この実験は物理学の原理における良い実例である、とプリンストン大学の流体力学者であるHoward Stone氏は述べている。

シャボン玉の基礎が確立されたいま、将来の研究は他の液体でテストすることだ。今回の結果は他の研究に役立つであろう。また、シャボン玉のような泡は研究主題として固有の価値を持つ。「この分野は、実用的にも教育のうえでも役に立つのです。何よりとっても楽しいですから。」と、Courbin 氏は述べている。

Related Posts:

  • ゲノム編集について知っておきたい7つの事実 ヒトゲノムの編集に関して、その倫理的な問題が注目を浴びている。来たるワシントンDCでのサミットにおいて、このトピックについて話し合う準備もできているようだ。世界的な会議でも議題に上がるほどのインパクトの強い技術であるゲノム編集。神の技術とも称されるこの技術について知っておきたい7つの事実をN… Read More
  • ノーベル賞を受賞していない10個の偉大なる発見 2015年のノーベル医学生理学賞が発表され、寄生虫病の治療に関する研究で3名の科学者が共同受賞した。日本からも北里大学特別栄誉教授の大村智氏が受賞され、大きく報道されている。物理学賞にも東大宇宙線研究所の梶田隆章教授が選ばれ、日本の科学力の高さを改めて感じた。しかし、この(誇大広告ともいえ… Read More
  • 可愛い動物をつまみたくなる衝動について 可愛らしい動物や赤ちゃんを見たとき、時として攻撃的な衝動 --といっても突っついたり、つまんだりといったレベルだが-- に駆られてしまうのは、情緒的な健康と関係があるかもしれない。2015年、エール大学の心理学者であるオリアーナ・アラゴン博士は、可愛い赤ちゃんの写真を見たときに、とて… Read More
  • オーストラリアの野良猫の殺処分計画 オーストラリア政府は、絶滅危惧種を保護するために数百万の野良猫を殺処分する計画を立てている。これに対し、フランスの有名女優であるブリジット・バルドーや英国のポップスターであるのモリッシーらを含む動物愛護運動家や有名人は必要以上に残忍な行為だと批判した。 この批判について、オーストラリ… Read More
  • バクテリアはあなたが死ぬのを待っている あなたの体はバクテリアで満たされている。体の外側もだ。そして彼らはあなたが死ぬのを待っている。あなたを食べるために。 あなたが死ぬとすぐに、彼らはあなたに襲い掛かる。今週、我々が微生物にどのように食べられるのかが報告された。勇敢でとても忍耐強い科学者のチームが数か月間にわたり、バクテリア… Read More

0 コメント:

コメントを投稿