【数学パズル】図形の分割 その1 11/15/2015 Unknown 01_数学, 数学パズル No comments 図のような一辺の長さが"2"の正方形から、一辺の長さが"1"の正方形を切り取ったL字型の図形を、同じ形・大きさの図形に4等分できるだろうか? Share This: Facebook Twitter Google+ B! はてなブックマーク Pocket Related Posts:【数学パズル】天国へ行くにはどうすればいいだろうか? ある男があの世への道を歩いていると、道が2手に分かれていました。どちらかは天国に、もう一つは地獄へと繋がっています。その分かれ道には、天使の3兄弟が立っていました。天使といっても色々いるようで、1人は絶対に嘘をつかない正直者、1人は絶対に嘘をつく嘘つきもの、1人は何でも適当に応えるデタ… Read More【数学パズル】11、111、1111・・・平方数はある? いま11以上の「1」が並ぶ整数の数列を考える。つまり以下のような数列だ。 11, 111, 1111, 11111, 111111, 1111111, ・・・・・・ さて、この1並びの数列に、平方数(整数の2乗になる数字。1,4,9,16・・・といったもの。)は… Read More【数学パズル】図形の分割 その1 図のような一辺の長さが"2"の正方形から、一辺の長さが"1"の正方形を切り取ったL字型の図形を、同じ形・大きさの図形に4等分できるだろうか?… Read More【数学パズル】図形の分割 その2 図のような正六角形を、同じ形・大きさの図形に8等分できるだろうか?… Read More
0 コメント:
コメントを投稿