2015/12/17

バクテリアはあなたが死ぬのを待っている


あなたの体はバクテリアで満たされている。体の外側もだ。そして彼らはあなたが死ぬのを待っている。あなたを食べるために。

あなたが死ぬとすぐに、彼らはあなたに襲い掛かる。今週、我々が微生物にどのように食べられるのかが報告された。勇敢でとても忍耐強い科学者のチームが数か月間にわたり、バクテリアや菌類、ワームによって死体がどう腐敗していくかを毎日追跡した。結果はScienceに公表されており、法医学者たちが死の時間や場所を決定する際に、このバクテリアの食事のタイムラインが有用になることだろう。

微生物の中でも、あなたの腸内に住む者たちが最初にあなたを食べる権利を主張する。あなたが死ぬとすぐに、彼らは内側からあなたを腐敗させていく。そうしている間にも、あなたの亡骸の下の土壌に住むバクテリアが外側から攻撃を開始する。「地球はあなたが死ぬのを待っているのです。」とMotherboard のマイケル・バーン氏は述べている。

ではなぜ生きている間はバクテリアの攻撃にさらされないのだろうか?それは体に備わる防衛機構が働いているからだ。しかし、腐敗に対する防衛機構は私たちが死ぬとすぐに無意味と化す。私たちの免疫機構はシャットダウンされ、体は冷たくなる。バクテリアはこの状態を好むのだ。彼らは温かい体の中で成長するのは簡単ではないからだ。(ウイルスや細菌に感染して風邪をひいたり病気になったりすると、熱が出ることだろう。これは体を温めて奴らの増殖を抑えるためだ。)

基本的に、細胞を含む生命の多くの部品はバクテリアによる腐敗と戦っている。そしてあなたが生きている限りこの戦いには勝ち続けるのだ。だが、あなたの細胞が負けるとき、腐敗は始まる。死後、免疫系が停止するとバクテリアは自由に全身に広がることができる。通常は小腸と大腸の接合部から腐敗は始まる。彼らは腸を消化し、周囲の臓器へと侵略を開始するのだ。消化管やリンパ節へと侵入し、肝臓や脾臓、そして心臓や脳へと侵略を続けていく。あなたが生きている間、いついかなるときも勃発しているバクテリアとの戦いは、死ぬと同時に終わりを迎えるのだ。

生きている間にバクテリアが戦いに勝ったとしたらどうなるか?私たちはそれを感染と呼ぶ。酷くならないように、私たちは傷口を洗い流したり、抗生物質を使って彼らと戦い続けるのだ。しかし、我々は抗生物質を過剰に使用したり、誤用してしまったりすることがある。それによって、バクテリアに我々の兵器を理解するチャンスを与えてしまう。彼らは適応する。我々の生み出す抗生物質という兵器に耐性ができてしまうのだ。それは、感染症や病気の増加、そして死までもが増えることにつながってしまうだろう。

結局のところ、不死が実現しない限り、人間はいずれバクテリアとの戦いに負けてしまう。いまこの瞬間に腐敗が始まらないことに感謝したいものだ。

《参考文献/サイト》
  1. You’re Surrounded by Bacteria That Are Waiting for You to Die”. National Geographic.  (アクセス日:2015/12/16)

Related Posts:

  • ゲノム編集について知っておきたい7つの事実 ヒトゲノムの編集に関して、その倫理的な問題が注目を浴びている。来たるワシントンDCでのサミットにおいて、このトピックについて話し合う準備もできているようだ。世界的な会議でも議題に上がるほどのインパクトの強い技術であるゲノム編集。神の技術とも称されるこの技術について知っておきたい7つの事実をN… Read More
  • 赤血球によるドラッグデリバリー 薬物を運搬する乗り物として遺伝的に設計された赤血球は、新たな治療法を数多く生み出すことができるかもしれない。このアイデアの背景にはRubius社が明らかにした技術がある。同社はマサチューセッツ州のケンブリッジにあり、Flagship Ventures によって18か月前に設立されたベンチャー… Read More
  • オーストラリアの野良猫の殺処分計画 オーストラリア政府は、絶滅危惧種を保護するために数百万の野良猫を殺処分する計画を立てている。これに対し、フランスの有名女優であるブリジット・バルドーや英国のポップスターであるのモリッシーらを含む動物愛護運動家や有名人は必要以上に残忍な行為だと批判した。 この批判について、オーストラリ… Read More
  • 捕食者は食物網の破壊者か シャチ、ホッキョクグマ、そしてヒトに共通することは何だろうか?いずれも自身が好んで食べる「餌」が少なくなったとき、新たに別の餌を選択して捕食することができる点だ。しかし、このような餌の変更は、生態系全体を混乱させてしまう。 「もし捕食者が効率的に獲物を仕留めることができるとした場合、こ… Read More
  • 可愛い動物をつまみたくなる衝動について 可愛らしい動物や赤ちゃんを見たとき、時として攻撃的な衝動 --といっても突っついたり、つまんだりといったレベルだが-- に駆られてしまうのは、情緒的な健康と関係があるかもしれない。2015年、エール大学の心理学者であるオリアーナ・アラゴン博士は、可愛い赤ちゃんの写真を見たときに、とて… Read More

0 コメント:

コメントを投稿